愉快な鳥撮記!

航路の海鳥、タカの渡り、離島探鳥を中心に鳥たちとの出逢いを紹介します! 2019年7月Yahoo!ブログより 移行してきました。

カワセミ類

沖縄本島の鳥たち12…亜種リュウキュウアカショウビン!

やんばるでは何とか夏鳥の亜種リュウキュウアカショウビンの姿を見ることができました。
ただ声はそこそこ聞きましたが、見られたのは一瞬で証拠にもならない酷いカットばかりです。
ダム湖では葉に遮られ、宿泊先の庭に出てくれたのは夜探に出かける19時すぎでした。
ま~記録ということで…。
石垣島ではフレンドリーな個体が多いのに奄美や沖縄本島では厳しすぎます…。

CANON EOS R7+RF100-500 F4.5-7.1L ISにて手持ち撮影。

ダム湖にて
345A2644

宿泊先庭にて
345A3398

345A3421

345A3425

345A3440
久しぶりにこの子を綺麗に撮りたいです…

奄美大島の鳥たち6…亜種リュウキュウアカショウビン!

私にとって夏の石垣島でおなじみの亜種リュウキュウアカショウビンですが、奄美にも夏鳥としてやってきます。石垣島では真夏になるとほとんど鳴き声は聞かれませんが、今回の奄美では方々で「キョロロ」という独特の囀りをたくさん聞くことができました!しかし、声はすれど姿はまともに見せてくれず、残念ながらまともに撮ることができませんでした。石垣島では鳴かなくても、撮らせてくれる個体が多かった印象ですが、奄美では真逆な印象でした。朝暗い時間帯、電線の上に止まっているのは何度も見ましたが、明るい時間帯は警戒心が強く全く近づけませんでした。記録ということでひどい証拠写真ばかりですがご了承ください。

CANON EOS 1DXmarkⅡ+EF100-400 F4.5-5.6L IS Ⅱ+エクステンダー1.4xⅢにて手持ち撮影。

_69I4176

_69I5077

_69I6301

_69I6314

_69I6784

_69I6794
大好きな子なので、もう少し撮らせて欲しかったです…。


石垣島の鳥たち25…亜種リュウキュウアカショウビン!

約2ヶ月弱にわたってお付き合い頂いた石垣島の鳥たちも今日で最終回です。
何と言っても夏の石垣島の代表と言ったらこの鳥しかいませんので、リュウキュウアカショウビンを最終回にさせて頂きます。
といっても台風の来る前日の初日から強風が吹き、台風通過後は木が倒れたりで林道に入れず、ほとんどまともには撮らせてもらえませんでした。この時期は繁殖も終わりほとんど鳴きませんので、探すのも一苦労です…。それでも何とか少しだけ撮れた証拠写真からです。

CANON EOS 7D MarkⅡ+EF100-400 F4.5-5.6L IS Ⅱにて手持ち撮影。

000A0619

000A0651

000A0670

000A3903

000A3914

000A6409

000A6495

000A6507

000A6582

000A6632

000A6673

000A7421
台風の影響をまるまる受けた5日間でしたが、それでも様々な出逢いに満ち、本当に楽しい探鳥旅行でした。
もうほぼ撮りたい鳥は撮りましたが、それでもまた遠くない将来に訪島することになりそうです。それぐらい石垣島は魅力的な島です。皆さんも1度ぜひ!







原点!

イメージ 1

先日久しぶりに以前通っていた公園のカワセミに逢いに行ってみました。あの頃からもう何代世代交代したかわかりませんが、カワセミは元気に健在でした。懐かしい方にもお逢いし、昔話に花が咲きました。昔はカワセミカメラマンもみんな顔なじみでワイワイ撮影したものですが、今はカメラマンも顔なじみの方も少なくなり、ちょっと寂しい気になりました。自分もカワセミ撮影から遠ざかって久しいので、仕方ないですね。カワセミは私の原点で、今でも魅力的な鳥です。

石垣島の鳥たち12…亜種リュウキュウアカショウビン!

何と言っても石垣島で逢いたかったのは亜種リュウキュウアカショウビンです。夏、この鳥に逢わずして石垣島に行ったとは言えません。しかし、8月は子育てを終え、どんどん逢いづらくなる時期。特に囀らないので厳しいです。結局、お昼に着いた初日には逢えず。何とか2日目はガイドさんのお陰で、逢うことができました。でも林道の中で、本当に暗かったです。いい写真は撮れませんでしたが、暗い林道の中で、美しい赤い鳥を見つけた時は鳥肌ものの感動でした。
夏鳥として九州以北には亜種アカショウビンが、南西諸島には亜種リュウキュウアカショウビンが飛来します。亜種リュウキュウアカショウビンは亜種アカショウビンに比べ、上面が紫色がかっているのが特徴です。

CANON EOS 7D MarkⅡ+EF100-400 F4.5-5.6L IS Ⅱにて手持ち撮影。

画像クリックで拡大します。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

今年生まれの幼鳥です。
イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

次回は「キョロロ」が聴ける時期に行きたいな~。
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

ogayan16

アーカイブ
  • ライブドアブログ