愉快な鳥撮記!

航路の海鳥、タカの渡り、離島探鳥を中心に鳥たちとの出逢いを紹介します! 2019年7月Yahoo!ブログより 移行してきました。

珍鳥・迷鳥・希少種

石垣島の鳥たち24…カラムクドリ!

前回の石垣島ではバライロ、ギン、カラ、ホシとド珍から珍ムクにたくさん逢えましたが、今回はミドリカラスモドキ以外にはカラムクドリしか逢えませんでした。
それも少数の電線止まりのみ…。
年によって飛来する種類、数が全く違います。
そんなところが石垣島の魅力でもありますが…。
枚数が少ないので、鉄の鳥も…。

CANON EOS R7+RF100-500 F4.5-7.1L ISにて手持ち撮影。

カラムクドリ
298A3595

298A3609

298A4588

298A4597

298A4610

ムクドリ
298A4760

鉄の鳥


298A8293

298A8479
鉄の鳥撮影もハマったら楽しそう!

石垣島の鳥たち18…ムネアカタヒバリ!

今回の石垣島はセキレイの仲間がたくさんいて、ムネアカタヒバリも数十羽単位の群れで越冬していました。
ただかなり警戒心が強く、1羽飛ぶとみんな飛んでしまう感じで、撮影は難しかったです。

CANON EOS R7+RF100-500 F4.5-7.1L ISにて手持ち撮影。

298A4060

298A4082

298A4104

298A4112

298A4143

298A6689

298A6700

298A8222

298A8230

298A8237
普通のタヒバリもいましたが、写真なし…。

石垣島の鳥たち11…亜種ホオジロハクセキレイ!

今回の石垣島の田園にはセキレイの仲間がたくさん入っていました。
特に私が大好きな亜種ホオジロハクセキレイがたくさん入っていてくれ、嬉しかったです!
過眼線のない真っ白な顔が何とも可愛いです!
舳倉島、対馬、過去の石垣島で逢っていますが、数は今回が一番多かったです。
一般的な亜種ハクセキレイも少しだけ入っていました。

CANON EOS R7+RF100-500 F4.5-7.1L ISにて手持ち撮影。

298A1885

298A1901

298A1919

298A1963

298A1987

298A2014

298A2086

298A2103

298A2109

298A2122

298A4791

298A4808

298A4818

298A4845

298A6623

亜種ハクセキレイ
298A2006

298A6620

298A6674
他のセキレイの仲間はまた掲載します。

石垣島の鳥たち9…オリイヤマガラ!

今回の石垣島ではライファ数種を達成することができましたが、1番のサプライズがライファではないオリイヤマガラに1日2度も逢え、かなり近くで撮影できたことです。
オリイヤマガラは現在ヤマガラの亜種ですが、来年秋改訂の日本鳥類目録第8版では別種となる鳥です。
生息地は西表島と石垣島のみで、石垣島では生息地がかなり局地的で、珍鳥扱いです。
体の色は亜種ヤマガラと伊豆諸島に生息する亜種オーストンヤマガラとの中間的な感じです。
私は8年前の夏の初訪島時にラッキーにもその姿を撮影することができました。
撮影場所はとある林道でしたが、当時ベテランガイドさんもその林道では撮影したことがないとのお話しでビックリされました。

今回の狙いはほとんど田園の鳥でしたが、フリーの3日目午前中田園に鳥が少なかったこともあり、気分転換で林道に行ってみました。
林道も鳥は少なかったですが、ゆっくり徐行しているとカラ類のような囀りが聞こえました。
囀りの方向を探すも木が生い茂り見えません。
聞いたことが無い囀りでしたので、一生懸命探すと何とかその鳥を発見!
とりあえずシャッターを押し、ピンボケ写真でしたが、超ビックリのオリイヤマガラでした!
ガイドさんにメールしたら、かなり驚かれていました。
午後も田園中心に探鳥。午後も閑古鳥でしたので、再び林道へ!
ズアカアオバトを発見したので、撮影しているとカラ類の声が…。
何とまたまたオリイヤマガラで超々ビックリ!
家族なのか3羽ほどいて、それもかなり近くで撮らせてくれました!
8年前は一瞬の証拠写真でしたので、本当に嬉しい出逢いでした!
同じような写真ばかりですが…。

CANON EOS R7+RF100-500 F4.5-7.1L ISにて手持ち撮影。

298A6393

298A6401

298A6410

298A6419

298A6424

298A6453

298A6466

298A6479

298A6490

298A6500

298A6513

298A6530

298A6542

298A6573

298A6585

298A6589

298A6606

298A6612
至福の時間でした…。

石垣島の鳥たち2…ミドリカラスモドキ!

訪島初日、今回大目標としていた2種を探しに田園に行きましたが、影も形も無し…。
初日はざっと各ポイントを回ってホテルに向かうことに。
夕方翌日ツアーをお願いしているガイドさんから連絡を頂き、とある公園横の電柱に私のライファの1種がいたとのことで、急行!
到着し教えて頂いたあたりの電柱を見るも姿なし。
公園をぐるっと回ってみましたら、反対側のビルの上にその姿を発見しました!
その子の名前はミドリカラスモドキ!
2年前の石垣島では直前に抜けてしまい撮り逃した珍鳥で、ライファ達成!
東南アジアに生息するムクドリの仲間で、シンガーポールなどでは普通に見られるとのこと。
今回飛来したのは2羽とも幼鳥で、下面に縦斑がありますが、成鳥は全体が緑色みを帯びた黒色とのことです。赤い目も特徴です。
翌朝も見ることができました。人工物止まりばかリですが…

CANON EOS R7+RF100-500 F4.5-7.1L ISにて手持ち撮影。

298A2540

298A2591

298A2645

298A2698

298A2734

298A2742

298A2769

298A2793

298A2809

298A2829

298A2873

298A2968

298A3557

298A3585

298A3588

298A3604

298A3619

298A3630

298A3639

298A3643
赤い目の鳥が続きました…。
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

ogayan16

アーカイブ
  • ライブドアブログ