愉快な鳥撮記!

航路の海鳥、タカの渡り、離島探鳥を中心に鳥たちとの出逢いを紹介します! 2019年7月Yahoo!ブログより 移行してきました。

機材等

別れと出逢い!

この夏の伊吹山の撮影でEOS R7が使える目処が立ち、AFその他の性能がR5より優れている感覚を得たため、R5を売却を悩んでいましたが、処分することにしました。
R5は約1年使用し、小さな傷もありましたが、何と購入価格の9割以上で買い取ってもらい本当にラッキーでした。
CANONとR5の人気の高さを感じました。
(EOS R5)
IMG_8958

また鳥撮りを始める前に使用していた銀塩カメラのEOS1Vも手放すことにしました。
もう10年以上防湿庫に眠り続けていたため、使用して頂ける方の元へ行った方が良いと考え、売却することとしました。
このカメラはフイルムカメラのフラッグシップ機でシャッター音は最高でした!
また現在の1D系と通ずるデザインは素晴らしいと改めて感じました。
20年以上前に購入したものですが、納得いく金額で買い取ってもらいました。
(EOS1V)
IMG_0475

IMG_0472

そしてカメラ2台を売却し、可愛い双眼鏡を1台購入しました。
9月上旬にスワロフスキーの双眼鏡やスコープ関連の値上げがありましたので、その前に滑り込みで購入しました。
購入したのはスワロフスキーの最新機種で最もコンパクトなCL Curio 7×21です。
以前お店で見せてもらった時に小ささと見え味に感動し、いつか欲しいと思っていた双眼鏡でした。
スワロフスキーの双眼鏡は2台所有していますが、どちらも10倍ですので、低倍率でコンパクトなものを求めていました。
林道や田園などの比較的鳥が近い探鳥ではかなり威力を発揮できそうです。
(CL Curio 7×21)
IMG_0459

左からEL SWAROVISION WB 10×50、CL COMPANION Bright 10×30、本機種
IMG_0460

スマホと
IMG_0461

先日、秋のタカの渡りの初観察に行きましたが、ノスリしか撮れませんでした。
ノスリを1枚だけ…。
298A4309
カメラはまたサブ機を検討したいと思います。

本命登場!

現在私のカメラ構成は、全てCANONのEOSで、メインがミラーレスのR5で、R6をサブ&高感度使用、一眼レフの1DXⅡを航路用という形で、センサーは全てフルサイズです。
APS-Cの7DⅡも所有していますが、少し動きが怪しくなり、使っていません。
そして5月に待望のAPS-CミラーレスのR7が発表になり、即予約!
発売日である昨日我が家に届きました!
R7が発売になった場合、R6を下取りに出すことが既定路線でしたので、ほとんど使わず約3ヶ月で手放すことにしました。
できればR6は高感度機として、残しておきたかったですが、それほど使用頻度も高く無いと判断し、ドナドナしました…。
R7は3250万画素でメカシャッター15コマ/秒というハイスペックで、APS-Cセンサーのため、レンズの焦点距離が約1.6倍になります。
500mmが800mmになるため、大砲レンズを持っていない私には待望のカメラでした。
代々のカメラで使い続けたバッテリーグリップが付けられなかったり、記録メディアがSDカードのみのためバッファが心配だったりと不満点は無いわけではありませんが、R3ゆずりの被写体認識はR5以上とのことで、期待したいと思います。
手に入れましたが、2週間ほど撮影には出られそうにありませんので、試写はしばらく先になるかもしれません。
背面ダイヤル等の位置関係がかなり変わるので、かなり心配ですが、早く慣れていきたいと思います。

IMG_9897

3兄弟(左からR5、R6、R7) 
IMG_9894

IMG_9895

IMG_9896

キャノンフォトハウス銀座(近所に私用があり、行ってきました)
IMG_9888
しばらく先になると思いますが、またレビューします。

NEWカメラ試写…クビワキンクロ♀!

先日、2台目のミラーレスカメラとしてEOS R6を購入したことを掲載しましたが、試写に行ってきました。
本当は今季2度目の八丈航路の予定でしたが、予報は暴風雨…。
夏の珍ミズナギドリ狙いの時期なら暴風雨大歓迎なのですが、この時期の目的は至近のアホウドリを青い海バックで撮ることですので、キャンセルしました。
地元も朝起きたらドン曇り、タカ渡りも厳しそう。
さてどこに行こうか?
鳥瞳AFも試したいので、確実にカモなどがいる公園が頭に…。
友人に横浜の某公園にクビワキンクロの♀がまだ滞在中かも?との情報を聞き、行ってみることに。
クビキン狙いのカメラマンはゼロで居るかドキドキでしたが、キンクロハジロの群れの中に見つけることができました。
プカプカ浮いているだけで、飛翔、パタパタ等のパフォーマンスはありませんでしたが、珍ガモくんの独り占めは嬉しかったです!
飛びものチャンスはほとんどありませんでしたので、評価は難しいですが、感覚的にはR5と変わらない瞳AFを感じることができました。
画素数はR5の4500万画素に比べ、R6は2000万画素なので、高感度ノイズはかなり低減されている感じで、使い分けができそうです。
今回は電車でのウオーキングを兼ねてのお手軽探鳥でしたのでレンズは12月に購入した超軽量635gのRF100-400 F5.6-8L ISを付け、カメラ&レンズ合計1315gと本当に軽かったです。
もちろん高級レンズには及びませんが、鳥がそこそこ近ければ私には必要十分な画質でピンもかなり速く、このサブ機セットもかなり使えることが確認できました。
8万円のレンズの画質とは思えませんでした。
まだ未購入のテレコンがあれば、F値は暗くなりますが守備範囲が増え、相当使えそうな印象です。
これで安心して離島探鳥へ行けそうです。

CANON EOS R5+RF100-400 F5.6-8L ISにて手持ち撮影。

0L6A2117

0L6A2120

0L6A2106

0L6A2135

0L6A2143

0L6A2166

0L6A2182

0L6A2248

0L6A2284

0L6A2291

0L6A2295

0L6A2301

0L6A2305

0L6A2333

0L6A2345

0L6A2383

0L6A2429

0L6A2488

0L6A2511

0L6A2523

0L6A2470

お手軽探鳥セット
IMG_9558
キンクロも少し撮りましたので、もう一度。

NEWカメラ購入!

昨年秋にEOS R5を購入し、ミラーレス生活を楽しんできましたが、頻繁に遠征をする私には1台では心許なく、正月の石垣島ではアクシデントは無いかドキドキしながらの撮影でした。
もちろん、1DXⅡや7DⅡなどの一眼レフは所有していますが、機内持ち込みの大きさ、重量等を考慮するとR5とレンズや電池は共有できないとかなり厳しいこともあり、サブ機としてもう1台ミラーレスを検討することに…。

R3は視線入力等が魅力的ですが、予算的に買えるわけも無く却下…。
残るはR6、R、RP。
金額は30万円、20万円、10万円。
RPは金額的には魅力的ですが、秒5コマの旧エンジンでは鳥の撮影は厳しいと判断、電池も互換性が無いので却下…。
R6、RはともにR5と電池の互換性あり。
Rは3000万画素は魅力的だが、R5とはかなり操作性が異なり、瞳AFはなし。 
R6は鳥瞳AFがあり、エンジンもR5と一緒(Rは旧エンジン)で、操作性もほぼ同等。
画素数は2010万画素と4500万画素のR5半分にも満たないが、常用感度102400(R5は5120))もあり、少し高感度に難があるR5の弱点を補ってくれる。
そして、3万円のキャッシュバック(Rは2.5万円、RPは1万円)が始まり、下取りのレンズもカメラのキタムラのとくとく交換でR6とRを購入の場合にはかなり高値で取ってくれるとのこと。
ということで、サブ機という感覚では無く、用途を使い分けられるということで、EOS R6を購入いたしました。
本当はAPS-Cが出てくれれば一択でしたが、いつ出るのかわかりません。
R6は下取りも良いとのことですので、もしAPS-CのR7が出たら、買い換えたいと思います。
早朝夕方夜間などの暗い時間帯や暗い場所ではR6をガンガン使って行きたいと思います。
これで安心して島遠征にも行くことができます!!!

IMG_9541
そっくり!兄弟みたいですね。

今月2本目のNEWレンズ試写…コガモほか!

今月NEWレンズのRF100-500 F4.5-7.1L ISを購入したことはご紹介しましたが、なんと今月はもう1本NEWレンズを購入してしまいました。
そのレンズは
RF100-400 F5.6-8L ISです。100-500は衝動買いみたいになってしまいましたが、このレンズは少し前から予約していて、飛行機で遠征することも多い私にとってサブレンズとして最適かなと思い購入しました。100-500は1,370gですが、100-400は635gと半分以下の重さで大きさもコンパクト。ちなみに値段は約4分の1。F値はさらに暗いですが、画質が良いとの評判で、離島等への非常用とお散歩探鳥には最適な感じです。
地元の池と田園で1時間ほど試し撮りしましたが、良い天気であったので、写りも上々でした。公園の池ではコガモとカイツブリに、田園ではハクセキレイに遊んでもらいました。
けっこう使えそうな印象です!

CANON EOS R5+RF100-400 F5.6-8L ISにて手持ち撮影。

コガモ♂
3O1A5012

3O1A5075

3O1A5083

3O1A5087

3O1A5093

3O1A5096

3O1A5105


3O1A5069

カイツブリ
3O1A5043

ハクセキレイ
3O1A5200

3O1A5208

3O1A5214

R5+RF100-400
IMG_9240

左からEF400F5.6、EF100-400+1.4テレコン、RF100-500、RF100-400
IMG_9242
鳥撮り手持ちレンズコレクションって感じですね。
EF400F4DOがあればフルコンプかな?
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

ogayan16

アーカイブ
  • ライブドアブログ